旅先で「あれを持ってきておけばよかった・・・」と困ることが無いように、一人旅に必要な持ち物をリストアップしてみました。個人差や男女差はありますが、あると便利なものばかり!初めての一人旅の方は特に要チェックです!
必ず必要なもの
■現金とキャッシュカード■
クレジット派の方は、旅先ではカードが利用できないお店もあるため、多少の現金は持ち合わせておきましょう。また、現金派の方は、1つの財布にまとめずいくつかの財布に分けて保管するのがおすすめです!
■モバイルバッテリー■
旅先では、スマホで調べながら行動することが多くなるため、モバイルバッテリーは持っておいた方が安心です。さまざまな機能が一緒になったバッテリーもあるので、2回以上充電ができるものがおすすめ♪
■着替えの予備■
夏は特に下着を1セット余分に持っておいたほうが安心です。荷物を極力減らしたい方は、旅先で洗濯するのもおすすめ!
■コンタクト・メガネ■
コンタクトをお使いの方は、使い捨てレンズが便利です。お持ちでない方は、コンビニの使い捨て洗浄液を使えば、無駄な荷物を減らせます!
■メイク道具・バスグッズ■
シャンプーやコンディショナー、化粧水などが置かれているホテルも多いですが、仕上がりが気になる方は、普段使っているグッズを100円ショップなどに売られている小分けボトルに入れて持っていくのがおすすめです。
■常備薬■
持病や片頭痛などをお持ちの方は、病院やドラッグストアがすぐに見つけられない可能性もあるため忘れず持って行きましょう。
■文房具■
ペンとメモがあればちょっとしたメモをとるのに便利。そして見落としがちなハサミは、活用するタイミングが意外とあります!袋がうまくあかなかったり、何かを切りたいときに役立ちます。
■小さめのバッグ■
布製のバッグやエコバッグなど、小さめのバッグが1つあれば、お土産をまとめたり大浴場に行くときに着替えを入れたりできるのでおすすめです♪
■圧縮袋■
準備の時はちゃんと収まっていたのにいつのまにかキャリーケースに入りきらなくなっている…なんてことありませんか?お土産などが増えても、圧縮袋があれば使用済みの服をコンパクトにまとめられるので便利です♪
■マスク■
飛行機の機内やホテルの室内は乾燥しているので、マスクをすることで喉の乾燥を防ぐことができます。
そのほかにも・・・延長コードやS字フックはホテルなどで意外と活躍する優秀アイテム。ネッグピローやアイマスクは飛行機の中などで快適に眠ることができます。ハンドタオルは1枚持っておくと安心です!